私たちについて
About us私たちの理念
「失敗を恐れては、成功もありえない」
私たちが一貫して追い求めてきた理想の実現のために、
現状に満足することなく、常に新しいチャレンジを続けています。
お客様が心からパチンコを楽しんでいただける環境とは何か?
その答えのひとつが、イクサムの特徴である木造建築。
暖かみと開放感にあふれる空間には、高い天井、日光が降りそそぐ大きな窓、
集中できる距離感を保ったパチンコ台、動きやすくキレイな通路。
「お客様にゆったりと安心してパチンコを楽しんでいただきたい」
空間のいたるところに、そんな想いが詰まっています。
愛知と栃木に限定した地域密着型の店舗展開や、
中規模に徹したこだわりもその想いのひとつです。
いつでもすぐそばにいる存在として、地元のお客様に愛され続けています。
私たちが一貫して追い求めてきた理想の実現のために、
現状に満足することなく、常に新しいチャレンジを続けています。
お客様が心からパチンコを楽しんでいただける環境とは何か?
その答えのひとつが、イクサムの特徴である木造建築。
暖かみと開放感にあふれる空間には、高い天井、日光が降りそそぐ大きな窓、
集中できる距離感を保ったパチンコ台、動きやすくキレイな通路。
「お客様にゆったりと安心してパチンコを楽しんでいただきたい」
空間のいたるところに、そんな想いが詰まっています。
愛知と栃木に限定した地域密着型の店舗展開や、
中規模に徹したこだわりもその想いのひとつです。
いつでもすぐそばにいる存在として、地元のお客様に愛され続けています。
私たちのルーツ
昭和31年、愛知の地で個人経営にて創業。
同年に開店した食堂「喜曽林」が私たちのルーツです。
以後、旅館やドライブインの経営と事業の幅を広げ、
昭和44年には個人経営から会社組織に変更、
株式会社喜曽林を設立しました。
その年から今年で55年目に入ります。
昭和48年にはパチンコ店「小牧ジャンボ会館」を開店、
着実に店舗数を増やしていきます。
平成11年には現社名「株式会社イクサム」に変更し、
岩盤スパ、クリーニング店、学習塾といった業界に進出。
時代のニーズに対応するチャレンジを続けながら、
事業の多角化を進めています。
同年に開店した食堂「喜曽林」が私たちのルーツです。
以後、旅館やドライブインの経営と事業の幅を広げ、
昭和44年には個人経営から会社組織に変更、
株式会社喜曽林を設立しました。
その年から今年で55年目に入ります。
昭和48年にはパチンコ店「小牧ジャンボ会館」を開店、
着実に店舗数を増やしていきます。
平成11年には現社名「株式会社イクサム」に変更し、
岩盤スパ、クリーニング店、学習塾といった業界に進出。
時代のニーズに対応するチャレンジを続けながら、
事業の多角化を進めています。
創業史上最大のチャレンジ
今から約18年前、私たちは創業以来最大のチャレンジを試みました。
それは、アメリカ株式市場での上場。
このチャレンジは、一企業の運命を変えるだけでなく、
パチンコ業界そのもののイメージを変えるための行動でした。
当時の日本には、パチンコ企業は上場しづらい風潮があったためです。
社長自身も「入社当時のパチンコホールには独特の雰囲気があり、
気軽に入りづらい環境だった」と感じていたほど。
「この業界をもっと良くしていこう」という強い意志の下、
お客様のために、社員のために、そして業界のために、一石を投じる果敢なチャレンジでした。
その後、上場廃止となりましたが、
このチャレンジは当社の財産としてスタッフたちに勇気と誇りを与え、
業界健全化の先頭を走り続ける原動力になっています。
それは、アメリカ株式市場での上場。
このチャレンジは、一企業の運命を変えるだけでなく、
パチンコ業界そのもののイメージを変えるための行動でした。
当時の日本には、パチンコ企業は上場しづらい風潮があったためです。
社長自身も「入社当時のパチンコホールには独特の雰囲気があり、
気軽に入りづらい環境だった」と感じていたほど。
「この業界をもっと良くしていこう」という強い意志の下、
お客様のために、社員のために、そして業界のために、一石を投じる果敢なチャレンジでした。
その後、上場廃止となりましたが、
このチャレンジは当社の財産としてスタッフたちに勇気と誇りを与え、
業界健全化の先頭を走り続ける原動力になっています。
『理念ブック』という「ものさし」
社員のやる気と成長を応援するツールとして、
大切にしているものが『理念ブック』です。
創業者の理念と考え方をベースに、
全社員の率直な意見を加えて作り上げました。
企業理念や接客の心得、行動規範などが記されており、
普段身につけるネームカードの裏に入ったブックは、
いつでも、どこでも、誰でも見ることができます。
日々の接客から店舗の運営の場面で、
自分では気づけないことや判断に迷った時に、
理念ブックを「ものさし」として活用しています。
この「ものさし」を基準にした行動が、
社員一人ひとりが成長実感を生み出し、
数多くの幸せが生まれると考えています。
大切にしているものが『理念ブック』です。
創業者の理念と考え方をベースに、
全社員の率直な意見を加えて作り上げました。
企業理念や接客の心得、行動規範などが記されており、
普段身につけるネームカードの裏に入ったブックは、
いつでも、どこでも、誰でも見ることができます。
日々の接客から店舗の運営の場面で、
自分では気づけないことや判断に迷った時に、
理念ブックを「ものさし」として活用しています。
この「ものさし」を基準にした行動が、
社員一人ひとりが成長実感を生み出し、
数多くの幸せが生まれると考えています。